わんにゃん保健室
03-4500-8701 往診WEB予約はこちら
わんにゃん保健室 03-4500-8701 往診WEB予約はこちら

2017年5月アーカイブ

アニマルポリス

東京台東区にありますペット往診専門の動物病院、あさくさワンニャン保健室です。

本日は、代表江本が行っている活動についてご紹介いたします。

 

みなさんはご存知でしょうか?

もしご存知でなければ、一度『アニマルポリス』で検索してみてください。

 

アニマルポリスとは

18671813_1482807221777403_6355940664499608065_o.jpg

法の下で、動物の虐待や飼育放棄(ネグレクト)などを『犯罪』として取り締まる法的な権限を持った機関です。アニマルポリスがいる国では、そのような動物を見かけたらアニマルポリスに通報するという流れが当たり前になっています。日本には動物愛護法は存在しますが、法的な権限やそれを取り締まる専門的な執行機関は現状ありません。

 

東京にもアニマルポリスを!

署名提出.jpg

正直、設立はかなり遠い話になると思います。しかし、行動しなければ何も変わりません。

東京都愛護推進員を中心に集められた署名6318人分を、2017年5月24日、区議の立会いのもと東京都に提出させていただきました。

 

動物たちは自分の言葉で私たちに物事を伝える事ができません。ペットにとっては、目の前にいる飼い主を一途に信じ続けること、それが全てです。一人一人が意識を変えるだけで、それが大きな変化を生み、人も動物たちもより快適に暮らせるようになると考えます。

 

このような動きが東京都で起きていることを、是非覚えておいてください。そして、動物愛護に少しでも興味を持っていただければ幸いです。

 

一読していただき、ありがとうございました。

◆-----------------------------------◆

東京台東区エリアのペット往診 動物病院
あさくさワンニャン保健室
 
ペット相談・往診ならお気軽にご相談ください!
電話番号:03-4500-8701
 
 
 
受付時間:9:00~23:00
休診日:不定休診療カレンダー
 
〒111-0036
東京都台東区松が谷3-12-4 マスヤビル5F
 
 
◆-----------------------------------◆

往診のメリット・デメリット

東京台東区の動物病院 あさくさワンニャン保健室です。
あさくさワンニャン保健室では、ワンちゃんやネコちゃんの往診を専門に診察を行っております。
本日のブログでは、ペット往診のメリットやデメリットについてご紹介いたします。

 

ー 往診を依頼したことはありますか? ー

 往診はご自宅に医療機材を持ち込み診察できるという利点の反面として、持ち運べる機材に限りがあるため、全身麻酔や手術、X線検査などは対応しかねます。大きな機材を必要としない血液検査や予防医療(狂犬病ワクチン接種、混合ワクチン接種、フィラリア予防、ノミダニ予防、歯科予防、肥満予防など)や緩和ケアは、往診で対応することができます。移動や診察の関係で電話を取れないことが多くあり、緊急事態にすぐに駆けつけることは難しいですが、定期的な診察が必要な犬・猫にとって、往診は選択肢の一つになります。

 往診では、通院と違ってどんな利点があるのかについて質問をいただきましたので、それらについてお話しさせていただきます。

 

生活環境を含んだ診察が可能

 動物病院では、飼い主様との話の中から想像してアドバイスをすることしかないできません。そのため、飼い主様と獣医師の間で、認識の不一致が大きくなることがあります。しかし、往診ではリアルな目で家庭環境を観察することができるので、ご飯皿の形や大きさ、トイレや寝る場所についての環境アドバイスなど、ご家族ごとの生活に合わせた診療プランを一緒に考え、ご提案させていただきます。

 

何と言っても在宅医療

 犬・猫を連れて動物病院に行くと、最初に向き合わなければいけないハードルに『待合室での待ち時間』があります。ここで大変な思いをしたことがトラウマのようになってしまい、動物病院から遠ざかってしまったというご経験をよくお聞きします。多頭飼いで『待合室では周りにご迷惑をかけてしまうので、病院の外で待つしかなかった。』というのも、これの一つです。動物病院では、診察の関係上、飼い主様とペットにお待ちいただく必要があります。しかし往診では完全予約制のため、待ち時間を気にすることなく、ご自宅で診察時間までを普段通りお過ごしいただけます。

大福・あげ.jpg

 高齢ペット(犬・猫)のケアは往診による診療が最適です。犬・猫に可能な限りストレスをかけない診療を行い、ペットの痛みや吐き気などの苦痛を軽減し、大切な家族がより快適な時間を過ごせるように全力でサポートさせていただきます。

 

ゆっくりご相談

 往診では、基本的に初診が1時間〜1時間半、再診が30分〜1時間程度と長い時間をとって診察に臨みます。そのため、飼い主様のペットに関する悩みや、実は問題となり得るペット飼育習慣に対する改善アドバイスなどもさせていただきます。

 

犬・猫との生活は楽しいだけではありません。本当の意味でのホームドクターとして、飼い主様とペット(犬・猫)の生活をサポートさせていただきます。

まずはお気軽に電話(03-4500-8701)やメールフォームを活用し、ご連絡ください。

 

◆-----------------------------------◆

東京台東区エリアのペット往診 動物病院
あさくさワンニャン保健室
 
ペット相談・往診ならお気軽にご相談ください!
電話番号:03-4500-8701
 
 
受付時間:9:00~23:00
休診日:不定休診療カレンダー
 
〒111-0036
東京都台東区松が谷3-12-4 マスヤビル5F
 
 

 

◆-----------------------------------◆

老猫の巻き爪

東京台東区 ペット往診専門の動物病院【あさくさワンニャン保健室】です。
本日はペットの巻き爪についてご紹介をいたします。


伸びてしまった爪を放置するデメリットと、実際の往診の様子について掲載させていただきます。
あさくさワンニャン保健室では、動物病院を怖がるワンちゃんやネコちゃんへ安心して治療を受けていただけるよう配慮を行っております。

 

高齢期の巻きづめ

高齢期に増える事例として、巻き爪があります。

これは、加齢に伴って活動量が下がったり、関節痛などの影響で上手に爪が削れなくなってしまうことによって発症することが多いです。

しかし、爪は自然と伸びてくるため、放っておくと巻きづめのように肉球に刺さってしまったり、または伸びた爪がどこかに引っ掛かって折れてしまうことがあります。

今回は巻き爪の症例をご紹介します。

 

 

東京台東区清川在住、猫、20歳

猫がケージに入ることも嫌がってしまい、また動物病院に連れて行ったとしても極度に怖がってしまうとのことで、なかなか獣医師の判断を仰ぐことが難しかったそうです。

今回は爪が食い込んでしまって血が出ているとのことで、往診でどうにか対応することができないかのご相談を受け、診察にお伺いさせていただきました。

 

治療

右前肢の親指(第一指)が巻きづめになっており、推定1〜3ヶ月以上は刺さったままだったと考えます。

0427 師岡チビ②.jpg

 

 

 

抜爪後.jpg

         (巻き爪の解除後)

 

基本的には、爪研ぎが苦手な子ならば1ヶ月に1回は爪のお手入れをしましょう。

 

0410 師岡チビ.jpg

 

爪が刺さってから時間が経過しているため、傷の修復に2週間ほどかかりました。

 

0427 師岡チビ①.jpg

 

猫の場合、怖がってしまうからという理由で動物病院離れをしてしまっていることが多く見られます。

そのため、『いつも通り、普通』という飼い主様の解釈で、実は病気を進行させてしまっている可能性があります。

まずは、些細なことでも構いませんのでご相談ください。

 

今回の初回診療費

往診料:         0円(台東区初回往診料無料キャンペーン)

初診料:    2000円

処置料: 2000円

注射料: 1200円

カラー: 2000円

合計:  7776円

 

費用感に関しては、お電話にて事前にご相談していただくことも可能です。

まぁ大丈夫だろう、ではなく、ペットのためにも大丈夫かどうかを獣医師に相談してください。

 

◆-----------------------------------◆

東京台東区エリアのペット往診 動物病院
あさくさワンニャン保健室
 
ペット相談・往診ならお気軽にご相談ください!
電話番号:03-4500-8701
 
 
 
受付時間:9:00~23:00
休診日:不定休診療カレンダー
 
〒111-0036
東京都台東区松が谷3-12-4 マスヤビル5F
 
 
◆-----------------------------------◆

こんにちは!
東京台東区浅草にありますペット往診専門 動物病院【あさくさワンニャン保健室】です!

本日は、往診での予防医療事例をご紹介いたします。

今回は、ご自宅で犬6頭と暮らしているご家族様です。

何しに来たの?.jpgなぁに?.jpg

 

 

多頭飼育では、普段からの生活はもちろんのこと、動物病院に連れて行くことはとても大変です。動物病院に連れて行けても、今度は待合室での時間がご家族様にもペットにも辛かったというお話をよくお聞きします。車があれば車内待機で順番に車から診察室に連れて行くということも可能かもしれませんが、やはりこちらも大変です。

往診では、事前にご予約していただき、あとはご自宅で待っているだけで大丈夫です。普段通りの生活をしていただき、時間になりましたらご連絡の上お伺いさせていただきます。

順番待ち.jpg

 

今回は、犬6頭に対して、5種ワクチン接種、狂犬病予防ワクチン接種、フィラリア抗原検査、そしてノミダニ予防を行ってきました。みんなお利口さんで、落ち着いたままお母さんとお姉さんに抱っこされながら身体検査、血液検査、ワクチン接種を受けてくれました。

みんなで寝んね.jpg疲れた.jpg

 

このように、往診でも予防接種や狂犬病ワクチン接種、フィラリア検査やフィラリア予防、ノミダニ予防などは可能です。小型犬でも多頭飼いの場合には、通院が難しいならば往診があります。お気軽にご相談ください。

 

 

※当院では、午前中のワクチン接種を推奨させていただいております。理由としては、ワクチン接種後に発症する可能性のある副作用(アナフィラキシー含む)がでないかどうか、できる限り長い時間をご家族様に観察していていただきたいからです。

◆-----------------------------------◆

東京台東区エリアのペット往診 動物病院
あさくさワンニャン保健室
 
ペット相談・往診ならお気軽にご相談ください!
電話番号:03-4500-8701
 
 
 
受付時間:9:00~23:00
休診日:不定休診療カレンダー
 
〒111-0036
東京都台東区松が谷3-12-4 マスヤビル5F
 
 
◆-----------------------------------◆
求人情報
ブログ
遠隔診療について
非常事態宣言について
ドクターズインタビューに当院のドクターが掲載されました

所在地

本拠点:
〒111-0036
東京都台東区松が谷3-12-4
マスヤビル5F

東京23区へ往診エリア拡大!
お気軽にご相談ください。

診療日・受付時間

診療時間 10:00~19:00
休診:不定休

>診療カレンダー

電話番号

03-4500-8701
診察をご希望の場合には、必ず留守番電話に
メッセージをお残しください
(お名前、ご住所、電話番号、動物種、年齢、体重、性別、症状)

お問い合わせ

お問い合わせはコチラ

リンク集

ご自宅での緩和ケアを
ご検討される方へ