本日は、ペットセミナーに関する告知です!
普段は往診専門の獣医師として、東京23区内を中心に往診者でご自宅を訪問し、診察しています。ペットの往診では、通院できなくなった老犬・老猫、そしてその子たちと生活しているご家族様の生活を知ります。
動物病院の診察室では感じることのなかった緊張感や、ご家族様の笑顔の中に浮かぶ悲しみと憤り、そして今という時間をとっても大切にされているご家族様の心など、往診でなければ知ることがなく、そして往診だからこそサポート・アドバイスできることに数多く出会います。
パピー期(子犬)やキトン期(子猫)だった頃は、時間が経つに連れて『できること』が増えていきますが、シニア期(高齢期、老犬、老猫)を迎えると、『できるないこと』が増えていきます。
そして、必ず訪れるライフイベントは、ペットとの別れです。
今回は、私、江本宏平(往診専門動物病院わんにゃん保健室代表)、佐々木優斗さん(動物看護師/介護士)、齋藤鷹一さん(大森ペット霊堂代表)の3人で、当セミナーを開催させていただきました。今回、このセミナーを通して考えてもらいたいのは、ペットはぬいぐるみではなく、たった一つの命をもった生き物であるということです。
以下、セミナー詳細です!
ペットの終活準備~もしもの時の心構え~
■日時9月29日(土)14:00 - 16:00
■場所 上野ターミナルホテル(http://www.uth.co.jp)
※イベントサイト【告知ーずプロ】にて申込予約を行なっています。
もし見つけられない場合には、info@b-sky.co.jp にご連絡ください。
先着順となりますので、お早めにお申し込みください。
会場でお待ちしております。
◆-----------------------------------◆
◆-----------------------------------◆
~犬猫の在宅緩和ケア専門~
往診専門動物病院わんにゃん保健室
猫の腎不全、末期がん(腫瘍)、診断後の慢性疾患、酸素室設置、家での皮下点滴など、お気軽にご相談ください!
電話番号:03-4500-8701(往診本部直通)
受付時間:10:00~19:00
休診日:不定休(診療カレンダー)
〒111-0036
東京都台東区松が谷3-12-4 マスヤビル5F
【わんにゃん保健室】
公式インスタグラム、facebookがスタート!
instagram:wannyan_hokenshitsu(診療の雰囲気が知りたい方向け)
instagram:koheiemoto (ペットと向き合うご家族向け)