イベント終了の挨拶
今回、初の試みとなる浅草×犬猫相談所イベントは、大盛況のうちに終了となりました❗️
ご来場下さいました飼い主様、そしていろんな子と匂いを嗅ぎあってコミュニケーションを取っていたわんちゃん達、本当にありがとうございました。わんちゃん達、お話が終わるまでお利口にしていてくれてありがとね^^
豪雨に見舞われた犬猫お悩み相談会でしたが、40人近くの飼い主様とお会いすることができました‼️
『うちの子は大丈夫』だったり、『この薬を使っているんだけど大丈夫かな?』など、病院に行ってまで質問することではないと判断されがちな内容を伺うことができました。
そうです。
これが、このイベントの目的です!
フィラリア予防薬やノミダニ予防薬の種類は本当にたくさんあります。扱っている製品も、動物病院によって異なっています。
当院ではイベルメックやネクスガードスペクトラ、フロントラインプラス、マイフリーガード、レボリューション...etc(順不同)
個人的な見解としては、一つの薬に何種類もの成分が入っているものはあまりおすすめしません。理由は、その薬が体に合わなかった場合に、
『どの成分が反応したのか』や『成分ではなく製品に反応したのか』など、考えなければいけないことが増えてしまい、それがそのままペットの負担になるからです。
もちろん、それが体に合えば投薬が楽ですし、投薬漏れも減ることが予想されますので、その点はいいかなと思っています。
『何気ない質問を気軽にできる環境づくり』を目的に、これからも活動していきます❗️
これからも宜しくお願い致します(^^)
保護っこ(保護犬)の幸せそうな姿
そして、今回何気に多かったのが『保護犬』を里親として迎えたご家族様でした。
最初は怖くて噛んでしまったり、ずっと震えていたりなど、人間に対して心を閉ざしていた保護っこ達も、愛情を持って寄り添うことで心を開いてくれたとのことです。
どんな形であれ、『一度は人間に捨てられた』という深い心の傷を負っている子達が、また人間を受け入れてくれた姿を見ると、なんとも言えない暖かい気持ちになります。
よし、やろう。第2弾。
本イベントが大変好評であったことから、早速ですが第2弾を行います!
日時 6月11日(日)12日(月)
時間 18:00 - 20:00
場所は今回と同様、浅草 たこ丸にて行います!
鳥越祭りの開催日でもありますので閑散とする可能性もありますが、お近くに来られましたら、是非遊びに来てください^^
イベント写真集
一緒に来てただけたわんちゃん達と一緒に写真を撮らせていただきました。
浅草の(実はいろんな地域からですが)素敵なわんちゃん達です☆
◆-----------------------------------◆
――――――――――――
【執筆・監修】
江本宏平(在宅緩和ケア専門獣医師)
【病院名】
往診専門動物病院 わんにゃん保健室
【診療受付】
10:00~19:00(不定休)
【住所】
東京都台東区松が谷3-12-4 マスヤビル
【連絡先】
03-4500-8701(留守電対応)
Mail:house.call@asakusa12.com
※診療中につき電話をとることができないことが多いです。
往診をご希望の際には、問合せフォームからご連絡をいただくか、留守番電話にメッセージをお残しください。
【SNS】
Instagram:
@wannyan_hokenshitsu(診療紹介)
@koheiemoto(家族に向けた心のケア)
note:
https://note.com/koheiemoto
【ご挨拶】
末期がん、腎不全、心疾患など、 高齢の犬や猫に対する在宅緩和ケア・ターミナルケアを専門としています。
ご自宅でのケアに限界を感じたとき、 病院への通院が難しくなってきたとき、
「最後まで苦しませたくない」という気持ちに寄り添った診療を行っています。
【診療対応地域(往診対応エリア)】
東京都:
23区全域、国立市、府中市、三鷹市、稲城市、調布市、狛江市、武蔵野市
神奈川県:
川崎市(高津区・宮前区・川崎区)、横浜市(青葉区・港北区・神奈川区・鶴見区)
埼玉県:
戸田市、川口市、草加市、蕨市、八潮市、三郷市
千葉県:
松戸市、市川市、浦安市、習志野市